ここがうれしい、エイクエント派遣の福利厚生
- 有給休暇の取得状況が抜群!使い勝手の良い半休も人気です
- 産育休完全取得・復職事例が豊富で手厚いケア
- ランチミーティングや定例ミーティング、キャリアコンサルティングが充実
- 産業医のメンタルヘルスケア、健康診断あり(婦人科検診も無料)
- Apple製品割引・英会話スクール割引等もご利用いただけます
同一労働同一賃金を踏まえたエイクエントの対応について
同一労働同一賃金を踏まえたエイクエントの対応について
2020年4月1日の働き方改革法案・同一労働同一賃金の施行に伴い、労働者派遣法が改正されました。
当社は労使協定方式(一定の条件を満たす労使協定に基づいて労働条件の基準や待遇を決定する方式)を採用しています。
【賃金基準の設定】
派遣労働者の方の賃金基準が設定されます。厚生労働省から毎年発表される統計結果に基づき、
一般労働者(職種・職務内容・地域指数に応じて設定される)の平均的な賃金額(基本給、賞与含む)が基準額となります。
この基準額以上の金額であることが求められます。
【新たな待遇・制度について】
2020年4月1日以降、以下の制度を導入しています。
- 交通費支給(3か月定期代:上限3万円を規程の方法で支給)
- 退職金制度
- 特別休暇(有給)
- 健康診断(婦人科検診無料受診)