Skip navigation

お仕事の概要

お仕事の種類:

正社員

給与:

【年収】415万円~455万円 ※スキル・経験により決定

業務開始日:

2025年09月01日

●業務内容​

コーポレートサイトや会員専用サイト「マイ大阪ガス」などのディレクションを担当していただきます。担当業務としては、制作案件以外に業務改善に関するディレクションにも携わっていただきます。更新業務から長期に渡るプロジェクト推進まで規模は様々です。

【業務内容】

・WEBコンテンツの企画立案

・情報設計(ワイヤー作成、トンマナ設計、デザイン)

・デザイナー・コーダー・校正担当への業務指示

・簡単なコンテンツライティング(リード文や説明文など)

・GAを用いたアクセス解析

・制作進行管理、予算管理、スケジュール管理、社内外の人的リソース管理

・業務改善に関するディレクション(効率化、品質向上への取り組み)

・その他、上記に付随する業務

●必須スキル・経験

・WEBディレクションもしくはWEB制作のご経験がある方

●歓迎条件

・デザインやコーディングなど、制作経験がある方

●応募に必要な書類

・履歴書、職務経歴書、ポートフォリオサイトなど実績がわかるもの

●給料

年収:415.2万円~455.8万円

月収:30.5万円~33.4万円

※基本給に報奨金2ヶ月分、想定残業手当(30h/月)を加算し算出。

※前職年収や経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。

●就業時間

9:00 〜 17:45(実働7.75時間)休憩時間60分 ※8:00〜10:00出社のフレックス制度あり

●勤務形態

オフィス出社

●休日休暇

完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇(半日単位で取得可能)などそのほか会社が指定する休み

●福利厚生

時間外手当(残業時間に応じて別途全額支給)、休日勤務手当、深夜勤務手当、役職手当、通勤手当(全額支給)

退職金、各種社会保険完備(大阪ガス健康保険組合)

外部研修受講制度、資格取得支援制度、定期健康診断(年1回)、リロクラブ加入(社外福利厚生サービス利用可)、カジュアルワークスタイル制度、社内サークル活動 等

●勤務先の雰囲気

デジタルマーケティング事業部 60名

サイトを担当するチームへの配属となります。メンバーは約20名程度。

他には公式サイトを担当するチーム、制作工程をメインで担当するチームに別れており、分業制を取ることで大規模サイトを効率的に構築・運用しています。

社風はマネージャークラスから穏やかで落ち着いている方が多く、コンプライアンスも厳しく守られているため、コミュニケーションもスムーズで人間関係も構築し易いことが魅力のひとつです。

●エージェントからの一言

大規模案件のディレクションに関われることが魅力です。

インハウスエージェンシーとして、継続的に担当していけるため”作って終わり”ということはありません。

ご自身が関わるサイトをいかにたくさんの方の目に触れ、行動を促していけるかというマーケティング観点で運用に関わっていただくことができます。

●その他

各種ポートフォリオ作成のご相談や、キャリアカウンセリングも実施中!専門性を持ったエージェントが、ご自身では当たり前と感じているようなあなたの強みと魅力を引き出し、就職の可能性を広げるお手伝いをいたします。「ポートフォリオに関するアドバイスが役に立って、仕事が決まりました!」という嬉しいお声をいただくこともあります。ぜひご活用ください。

エイクエントLINEからのエントリーも可能です。求人ID:203179​  と必要事項をチャットでお知らせください。