【制作ディレクター】メディカル・行政機関におけるマーケティングコミュニケーションサービス提供会社で制作物関連のディレクション・サポートのお仕事
お仕事の概要
お仕事の種類:
派遣
給与:
時給 ¥1,600-1,700
※スキル、経験によって決定
業務開始日:
2025年12月01日
● 業務内容
製薬企業をクライアントとし、製剤の市場価値を高めるためのプロモーション資材を一気通貫でプロデ ュースしています。
チーム単位で制作物の「企画~提案~ディレクション」の一連の業務を担当していますが
今回メインでおまかせするのは制作物のディレクションの部分となります。
決まった提案資材があるわけではなく、クライアントのマーケティング課題に合わせ、
紙媒体や Web や 動画など、幅広く対応しています。
制作は基本的に外部デザイナーに依頼しているため、はじめは編集業務に専念いただきますが、
ゆくゆく は PPT データの制作や簡単なデザイン作成からお任せできればと考えております。
専門ライティングや文字校正は専門スタッフが主に担当するため、
ゲラのダブルチェックなどがご対応いただく業務範囲です。
その他、校正スタッフや外部協力先(デザイナーやライター等)へのディレクションもお任せいたします。
【業務内容詳細】
・制作物関連のディレクション・制作サポート
(PPT 制作、DTP 編集、PDF 編集)業務
・外部協力先・印刷会社への進行管理、制作ディレクション
(文字・色校正、デザイン・レイアウトチェック、入稿データ提出等)
→メール応対が中心ですが、場合によっては電話・オンライン会議等の対応があります。
・制作にかかわる情報収集や企画会議への参加、企画書制作サポート
・データ管理(クライアント Teams へのデータ格納、社内納品データ管理)
・その他制作にかかわる事務業務
・クライアントへの Teams 等での連絡
(営業担当者に代行して連絡していただく場合があります)
など
<制作物の一例>
・製品説明のためのデータ解説パンフレット、プレゼンテーションスライド
・学会の記録集や治療法解説のためのパンフレット、プレゼンテーションスライド
・患者向けの疾患啓発リーフレット
・この他にも Web サイトyは動画などもあります。
● 必須スキル・経験
・広告・広報・販促資材に関わるレイアウトの編集・ディレクションの実務経験
・Adobe Acrobat(PDF 編集)の実務経験
※印刷・出版物の編集・Web 制作経験がある方は歓迎
● 歓迎要件
・医療・ヘルスケア領域の経験または同領域での実務経験
・Illustrator/Photoshop の使用経験、Web ディレクション経験
・PowerPoint の資料作成または編集
● 求める人物像
・Teams チャット機能を使って行うため、オンラインコミュニケーションに抵抗のない方
・最低限のビジネスマナーが身についている人
・疑問、質問を臆さず聞ける方
・愛想がよく、自分から積極的に動いてくれる方
● 応募に必要な書類
・ポートフォリオの提出必須
● 給料
【時給】1550円〜1650円 ※スキル、経験により決定
【通勤交通費】月3万円までを上限として支給
● 就業時間
9:30〜18:30 (休憩11:30〜13:30の間で1時間)
● 勤務形態
基本出社
※なお、初回1ヶ月経過以降、業務習熟が進み、上長の承認の元、週1回の在宅勤務は利用可能。
(在宅勤務導入時期は会社判断のため明確な時期は未定)
● 休日休暇
土日祝日、会社が定める休み(夏期休暇、年末年始休暇、GWなど)
● 福利厚生
・健康保険(※全国健康保険協会「協会けんぽ」加入)/厚生年金/雇用保険/労災保険
・就業開始時研修/キャリアアップ研修(※該当者のみ)
・年次有給休暇制度(※就業開始から6ヵ月継続して勤務した場合に付与、半休取得が可能)
・定期健康診断/ストレスチェック(※該当者のみ)
・産前産後休業/育児休業制度(※該当者のみ)
・当社主催セミナーへのご優待 など
● 勤務先の雰囲気
<所属部署>
配属部署:医科学マーケティングカンパニー(東京、大阪合わせて11名のチーム)
服装は私服OK、昼休憩は自由に設定可能(11:30〜13:30)です!
● エージェントからの一言
業界未経験者もOK!
経験を積みたい、長期での就業を希望している方におすすめです!
● その他
デザイナー向けのポートフォリオ作成のご相談や、キャリアカウンセリングも実施中!専門性を持ったエージェントが、ご自身では当たり前と感じているようなあなたの強みと魅力を引き出し、就職の可能性を広げるお手伝いをいたします。ぜひご活用ください。
エイクエントLINEからのエントリーも可能です。求人ID:205881 と必要事項をチャットでお知らせください。