新型コロナの流行で始まった、The Great Resignation(大退職時代)。
多くの人が会社を辞めたり、まだ行動は起こさずとも転職や転身を検討しています。
“もう、柔軟性のない環境での仕事、同期のみでの狭いコミュニケーション、合わない企業カルチャーや仕事そのモノに対して、ガマンしてその場に留まることはしたくないのです。”
今回は、Harvard Business Reviewの調査で分かった、「私たちが仕事に求めている」3つの要素、そして自分が「満たされる」ための「自分の価値観を知る方法」などをお話ししています。
仕事に求める3つの要素、あなたは満たされていますか?
-
過去1週間を振り返って、毎日ワクワクしながら仕事ができたか?
-
自分の強みを発揮する機会が毎日あったか?
-
自分の得意なこと、好きなことをする機会が今の仕事にあるか?
エイクエント noteで全編を読む
クリエイティブ・マーケティング職種の転職・採用相談はこちら
他のブログ記事はこちら
スクロールして求人を探す
▼ ▼ ▼
Related.

グラフィックデザイナーの年収いくら?拠点別の平均や年収アップ方法
グラフィックデザイナーの平均年収はいくらだろう?と考えている方は多いものです。グラフィックデザイナーの平均年収は467万5,000円で、日本の平均年収より高い傾向にあります。本記事では、グラフィックデザイナーの拠点別の平 […]

成功への道筋を示す!メンターシッププログラムの秘訣
メンターシッププログラムとは、組織内や個々の成長をサポートするための育成プログラム。経験豊富なメンターが設定され、未経験者や若手、あるいは新たな目標に取り組みたいと考えている者へのアドバイスやフィードバックを提供します。 […]

デジタル時代におけるWebマーケティングの活用法と広告最適化
近年、テクノロジーの進化とともに必要となってきたデジタルマーケティングのスキル。「デジタルマーケティング」とはインターネットやデジタルデバイスを活用して行うマーケティング活動のことで、消費者とのコミュニケーションを軸に、 […]