リモートワークでも、ハイブリッドでも、何か欠けているような感じがする、、それは「つながり」ではないでしょうか。
私たちには人との関わり合いが必要だし、仕事でもなおさら重要です。新型コロナの流行は、私たちを強制的に引き離しました。そして今、ワーカーはこれまで以上につながりや意味、目的を求めています。つながりを感じられなければ、私たちはやる気を失い、最終的には他所へ移ってしまう(転職)のです。
アメリカでは2022年4月、400万人の仕事を辞めたことを考えると、企業がまだ職場で重要な要素(=人との繋がり)を提供する方法を見つけられていないのは明らかです。経営者やマネージャーたちは、この問題を解決しながら、採用、入社、イノベーション、そして成果を出し続けなければならないプレッシャーの中にいます。考えただけで疲れそうな問題が山積みです。
そこで、チームを巻き込むための強力な方法。それが儀式(rituals)の導入だと考えます。
“Rituals at Work: Teams That Play Together Stay Together “では、グループの絆を深める活動を行うことで、「メンバーが自分の仕事を有意義だと判断する度合いが16%増加し、モチベーション、仕事の満足度、生産性が向上する」ことを発見しています。
自分の仕事に価値があると思える。いいことだと思いませんか? そこでまずは、あなたのチームが実際に何を求めているのか、そして何が価値あるものなのかを考えてみましょう。
—–
エイクエント noteで全編を読む
クリエイティブ・マーケティング職種の転職・採用相談はこちら
他のブログ記事はこちら
スクロールして求人を探す
▼ ▼ ▼
Related.

動画編集者はポートフォリオを作成しよう!コツや方法を解説
動画編集者のポートフォリオに最低限載せたい情報や作成方法などを徹底解説します。 転職時のポートフォリオ作成に役立てましょう! <目次> 動画編集のポートフォリオとは 動画編集のポートフォリオに載せる項目 ・目 […]

グラフィックデザイナーの年収いくら?拠点別の平均や年収アップ方法
グラフィックデザイナーの平均年収はいくらだろう?と考えている方は多いものです。グラフィックデザイナーの平均年収は467万5,000円で、日本の平均年収より高い傾向にあります。本記事では、グラフィックデザイナーの拠点別の平 […]

成功への道筋を示す!メンターシッププログラムの秘訣
メンターシッププログラムとは、組織内や個々の成長をサポートするための育成プログラム。経験豊富なメンターが設定され、未経験者や若手、あるいは新たな目標に取り組みたいと考えている者へのアドバイスやフィードバックを提供します。 […]