Skip navigation

webプロデューサーとwebディレクターはどう違うの?

By: Aquent

それぞれに求められる役割や仕事内容、必要となるスキルを解説します

LAST UPDATED: 2023/10/13

クリエイティブ系の職種の中でも、非常に似た職種であり混合されがちなのが「webプロデューサー」と「webディレクター」です。

職種名は似ていますが、それぞれに求められる役割や仕事内容、必要となるスキルは明確に異なりますので、本記事では両者の違いを比較しながら紹介していきます。



クリエイティブ・マーケティング分野の転職相談はこちら

webプロデューサーとは

webプロデューサーの仕事内容

webプロデューサーの役割

webプロデューサーに向いてる人

webディレクターとは

webディレクターの仕事内容

webディレクターの役割

webディレクターに向いてる人

webプロデューサーに求められるスキル

コミュニケーションスキル

マネジメントスキル

企画力

webディレクターに求められるスキル

マーケティングスキル

プログラミングスキル

マネジメントスキル

webプロデューサーとwebディレクターの年収

まとめ

webプロデューサーとは

webディレクターは、プロジェクトが立ち上がった際の全体の進行を管理・運営し、責任を請け負う職種です。クライアントとのやりとりから始まり、社内のメンバーのアサイン、webディレクターに対する指示出しなど、全体を統括する立場にあります。

webプロデューサーの仕事内容

一般的なwebプロデューサーの仕事内容としては、プロジェクトの立ち上げからクライアントとの打ち合わせ、メンバーのアサインや全体の進行管理などが主な仕事内容となっています。

また、プロジェクト全体の予算管理といった仕事も一部ですがあります。プロジェクト全体の総指揮官をイメージするとわかりやすいかもしれません。

webプロデューサーの役割

webプロデューサーには、プロジェクトに対して責任を追うことが求められます。プロジェクトが成功した場合に賞賛されるのはwebプロデューサーですが、もし失敗した場合は矢面に立って非難を受ける立場でもあります。

webプロデューサーに向いてる人

webプロデューサーに向いている人は、責任感が強くチームをマネジメントする能力に長けている人が向いているといえます。

また、多くの社員を束ねて大きなプロジェクトを請け負うこともあるため、多くの人数を指揮するための人望を持つ人も向いているでしょう。

webディレクターとは

一方のwebディレクターは、プロジェクトの進行部分を管理しディレクションしていく中間管理職的な職種といえます。

webプロデューサーが立ち上げたプロジェクトに対し、ともにクライアントとの打ち合わせに同席し、現場のメンバーに指示を出したり進行を管理する立場にあります。

webプロデューサーの、補佐的な立ち位置をイメージするとわかりやすいかもしれません。

webディレクターの仕事内容

webディレクターの仕事内容としては、プロジェクトがスケジュール通りに進行しているかの管理から始まり、現場の制作物の確認やwebプロデューサーへの報告などが主な業務となっています。

時には、自ら手を動かしてコーディングを行ったり、webサイトの設計を行うこともあります。

webディレクターの役割

webディレクターに求められる役割としては、プロジェクト全体の総指揮を取るwebプロデューサーの補佐的な側面が大きいです。

また、現場レベルでのメンバーの統括やスケジュールを問題なく進行していくことも役割の一つとなっています。企業の中における中間管理職的な役割が多い職種です。

webディレクターに向いてる人

誰かを補佐することが好きだったり、決められたスケジュール通りに物事を進められる人はwebディレクターに向いているでしょう。

どちらかというと、自分をある程度犠牲にしてでも全体の進行を優先できる人物が向いているといえます。

webプロデューサーに求められるスキル

webプロデューサーには以下の3つのスキルが求められますもしwebプロデューサーを目指している場合は1つずつ確認し、しっかりと身につけていきましょう。

コミュニケーションスキル

webプロデューサーは職務上、多くの関係者と日々接しながら仕事を行う必要があるため、高いコミュニケーションスキルが求められます。

社内の従業員だけでなく、クライアントに対しても先頭に立って接する必要があるため、円滑にコミュニケーションが取れないとスムーズに仕事をすることはできません。

マネジメントスキル

プロジェクトの総指揮的な立場でもあるため、関わるメンバーをマネジメントする必要があります。そのため、高いマネジメントスキルが必要であることは言うまでもないでしょう。

企画力

プロジェクトの企画から立ち上げまでを行うため、企画力自体も必要になります。プランナーの力を借りる部分もありますが、自分自身に企画力がなければ良いプロジェクトは生み出すことができないでしょう。

webディレクターに求められるスキル

webディレクターには、以下の3つのスキルが求められます。webプロデューサーと被る部分もありますが、違いを理解しwebディレクターに求められるスキルを正確に把握しましょう。

マーケティングスキル

webディレクターは、クライアントの要望を聞いた上でプロジェクトを成功に導く必要があります。

そのためには、市場に対する理解力や分析力が求められ、高いマーケティングスキルが必要となるケースが多いです。机上の空論ではプロジェクトは失敗に終わってしまうため、実践的なマーケティングスキルを身につけていきましょう。

プログラミングスキル

時には自分で手を動かしてコーディングをし、webサイトを作る必要もあるため、プログラミングの知識があるに越したことはありません。また、その理解がなければ現場のメンバーの制作物を確認することができないため、プログラミングの実務経験もあると良いでしょう。

マネジメントスキル

webプロデューサーの補佐的な立ち位置にはなりますが、実際のエンジニアやデザイナーなど、現場のメンバーをまとめあげるのはwebディレクターの仕事です。そのためのマネジメントスキルも必須となってきます。

webプロデューサーとwebディレクターの年収

エイクエントのwebプロデューサーおよびwebディレクターの求人の平均年収はおおよそ400万円〜800万円です。大手制作会社で年次の高いwebプロデューサーや、マネージャーの場合は、年収が1,000万円を超えることも珍しくありません。

またキャリアパスとして、webディレクターを経験したのちに、webプロデューサーへステップアップする例もあります。

まとめ

クリエイティブ系職種の中でも、管理職に分類されるwebプロデューサーとwebディレクターですが、両者の仕事内容や求められる役割やスキルは異なります。

それぞれの違いを正しく理解した上で、自分が目指すべき方向性を定め、必要なスキルを磨いていきましょう。



クリエイティブ・マーケティング職種の転職相談はこちら



他のブログ記事はこちら

スクロールして求人を探す

▼ ▼ ▼