インターネットの次の進化はWeb3 & Metaverseにあり。今話題のこのトピックについて、エイクエント オーストラリアにてウェビナーを開催しました。
オーストラリアでは600人、アメリカでは800人以上の申し込みがあった大人気トークイベントの内容を、日本語でまとめてお伝えします!
全編をnoteで読む
カバーする内容:
– WEBの歴史
web1 / web2 / web3
– SNS:
web2 vs web3
web3のSNS:Discord & Twitter
– BLOCKCHAIN ブロックチェーン
– NFTs
ケーススタディ: Bored Ape Yacht Club(BAYC)
– METAVERSE メタバース
クリエイティブ・マーケティング職種の転職・採用相談はこちら
他のブログ記事はこちら
スクロールして求人を探す
▼ ▼ ▼
Related.

自分のコアスキルと理想の仕事を結びつける考え方
自分のスキルや経験に100%マッチしていない求人に応募するのは勇気がいります。 「人材エージェントとしての私の役割としては、求人票にある条件に70%程度マッチしていれば応募することを勧めています。そうすれば、残りは仕 […]

メタバースはメディアの誇大広告か、それともチャンスになるか?
メタバースに進出する企業は、ブランドマーケや利用者拡大に力を入れ、gold rushを迎えているようです。 例えば、 ・NikeのNIKELAND ・Coca-Colaのメタバースから生まれた新商品C […]

自分の内面と向き合う、癒しの「コクーン時間」
あおむしが蝶になる前に繭(コクーン)のなかに入るように、私たちにも、内にこもりたくなる、いわば「コクーン期」があります⏬ 姿を消して一人になりたい 自分自身や人生について考える時間を作りたい️ と思 […]