Skip navigation

【例文あり】UI/UXデザイナーの志望動機の作成ポイントを解説!

By: Aquent

UIデザイナーとUXデザイナーの志望動機作成のポイントや志望動機の例文を紹介します。

LAST UPDATED: 2024/11/12

「UIデザイナーやUXデザイナーに転職したいけど志望動機が思いつかない」方は多いものです。UIデザイナーとUXデザイナーの志望動機は、自分のスキルと応募先企業を選んだ理由について盛り込みましょう。

本記事では、志望動機作成のポイントや志望動機の例文を解説します。転職活動中の方は参考にしてください。

UIデザイナーとUXデザイナーの志望動機のポイント

  • 志望動機には自分のスキルと応募企業を選んだ理由、将来のビジョンを盛り込む
  • 上記の3つに関連性をもたせる
  • 志望動機作成には企業研究と自己分析が大切


クリエイターの転職相談はこちら

UIデザイナーとUXデザイナーの仕事内容
UI(ユーザーインターフェース)デザイナー
UX(ユーザーエクスペリエンス)デザイナー
UIデザイナーとUXデザイナー以外のデザインの職種

UIデザイナーとUXデザイナーの動向

UIデザイナーとUXデザイナーの志望動機作成ポイント
1.応募先企業で活かせるスキル
2.応募先企業を選んだ理由
3.将来のビジョン

【例文】UIデザイナーとUXデザイナーの志望動機
例文1.WebサイトのUIデザイナーの志望動機
例文2.アプリのUXデザイナーの志望動機

未経験者は独学で知識が深められる

UI/UIデザイナーの志望動機はポイントをおさよう

UIデザイナーとUXデザイナーの仕事内容

UIデザイナーとUXデザイナーの仕事内容を紹介します。

UI(ユーザーインターフェース)デザイナー

UIデザイナーはWebサイトやサービス、製品などのUI(ユーザーインターフェース)をデザインする仕事です。ユーザーが操作方法を考えなくても、簡単に使えるようデザインします。

使いやすいUIを実現するために、顧客目線やユーザーの行動を想像する能力が求められます。

UX(ユーザーエクスペリエンス)デザイナー

UIデザイナーは、UX(ユーザーエクスペリエンス)のデザインに特化した仕事を担当します。ユーザーエクスペリエンスとは、ユーザーがWebサイトやサービスなどを利用した際に得られる体験のことです。

UXデザイナーは顧客の視点を重視し、ユーザー目線で楽しい体験が得られるようデザインします。

UIデザイナーとUXデザイナー以外のデザインの職種

UIデザイナーやUXデザイナー以外のデザインに関係する職種を下表にまとめました。

職種 業務内容
Webデザイナー Webサイトのビジュアルをデザインする
CGデザイナー 2Dや3Dのグラフィックをデザインする。2DCGデザイナーや3DCGデザイナーとよばれることもある
グラフィックデザイナー おもに紙媒体で言葉や絵を活用してデザインする
UXエンジニア UX向上のためにプログラミングの知識を活かしてプロダクトを開発する。UXデザイナーを兼任することもある
ロゴデザイナー 企業ロゴやブランドロゴなどをデザインする
空間デザイナー 室内・屋外を問わず空間をデザインする

いずれもデザインの技術とデザインセンスが大切な職種ですが、業務内容や扱う媒体が異なります。

UIデザイナーとUXデザイナーの動向

Webサイトや製品・サービスを提供している企業のなかには、ユーザービリティーのよさで競争力を高めようとしているところがあります。そのため、UIUXデザイナーのニーズは高まっている傾向にあります。

とくにUXのニーズは、Web関連やsierなどの業界だけにとどまりません。機能が同質化しやすいといわれることもある生活家電など電化製品の分野でも必要とされています。価格競争に陥らないようUXの価値を高める動きがあるため、UXデザイナーは将来性のある仕事と考えられます。

UIデザイナーとUXデザイナーの志望動機作成ポイント

面接や履歴書の志望動機は以下のような構成で組み立てることができます。

  1. 応募先企業で活かせる自分のスキル
  2. 応募先企業を選んだ理由
  3. 将来のビジョン

上記3つをまとめると「(1)〇〇のスキルを活かして(2)△△という魅力ある御社で(3)□□がしたいため志望した」となります。これら3つの要素の考え方について解説します。

1.応募先企業で活かせるスキル

これまでの実務経験のなかから応募先企業で活かせるスキルを盛り込みましょう。たとえば、ユーザーニーズの調査経験や、ユーザーテストの体験談、レスポンシブデザイン実装の経験など、入社後に活かせるスキルをアピールします。

応募先企業で活かせるスキルを具体的に盛り込むには、新卒以外の方でも企業研究と自己分析がおすすめです。事前準備として、応募先企業はどんなスキルの人材を求めているのかについて調べることが大事です。これまでどのような活躍をしたかについて振り返ることも重要といえます。

なお、これまでの活躍をまとめた作品は、ポートフォリオに載せておきましょう。

2.応募先企業を選んだ理由

次に、応募先企業の志望理由を説明します。自分が応募先企業の製品を使って感じた魅力や、共感した取り組みなどを明確に記載しましょう。

意識したいポイントは、数ある会社のなかからなぜ応募先企業を選んだかについて書くことです。競合他社でなく応募先企業だからこそ入社したい、という考えに説得力を持たせるようにします。

3.将来のビジョン

最後に、将来のビジョンについてふれます。将来のビジョンと自分のスキル、応募先企業を選んだ理由は関連性のあるものでまとめるのも一つの方法です。

たとえば「ユーザーニーズの調査経験を活かして、ユーザー第一主義の御社で、ユーザー体験が向上するようなWebサイト制作に貢献したい」という内容が考えられます。

今後応募先企業でどのような貢献ができるかを考えて、活躍している自分の将来像を論理的に盛り込みましょう。

【例文】UIデザイナーとUXデザイナーの志望動機

UIデザイナーとUXデザイナーの志望動機を紹介します。

例文1.WebサイトのUIデザイナーの志望動機

ユーザー登録を目的としたLP作成の経験を活かしたいと考えて、御社を志望しました。私は、現職で7つのWebサイトのLP作成とバナー作成の業務を担当しています。

サイトごとにターゲットが異なるため、丁寧にユーザーリサーチを行って戦略的に作成したところ、登録者数〇%アップという実績を出すことができました。

これまでの経験を活かし、幅広いサービスを数多く展開されている御社でサービス登録者数アップに貢献したいと考えております。

例文2.アプリのUXデザイナーの志望動機

ユーザーの心を動かすアプリを作りたいと考えて御社を志望しました。私は、現職でアプリのUXをデザインしています。

社内のCX担当者やディレクター、クライアント担当者とサービス戦略仮説と体験設定を何度も繰り返し、ユーザー満足度の高いアプリを制作することができました。

魅力的なアプリを数多く開発されている御社で、現職で培ったコミュニケーション能力を活かして、UXの高いアプリ開発がしたいと考えています。

未経験者は独学で知識が深められる

中途採用の経験者だけでなく、未経験者もUIデザイナーやUXデザイナーとして転職できる可能性はあります。求人情報のなかにはポテンシャルややる気を重視して採用可能にしているものがあるからです。

未経験者はデザインツールに慣れる必要がありますので、オンライン動画や訓練校などで勉強し、知識を深めるようにしましょう。資格取得によって意欲を伝えることも可能です。

さらにコーディングについて学ぶことで、コーダーとコミュニケーションがスムーズになるため、転職活動でのアピールポイントとなります。志望動機には「なぜUIやUXデザインに興味を持ったか」「好きな具体的理由」などを盛り込むようにします。

UI/UIデザイナーの志望動機はポイントをおさえよう

UIデザイナーとUXデザイナーの志望動機は、自身のスキルや応募先企業を選んだ特徴的な理由を盛り込みましょう。志望動機作成について悩む方はマーケティングとクリエイターの転職サポートに特化した転職エージェントのエイクエントにご相談ください。



クリエイティブ・マーケティング職種の転職相談はこちら



他のブログ記事はこちら

求人を探す